top of page

​訪問介護(介護保険)

​身体介護

​食事介助、入浴介助、排泄介助、更衣介助、買い物介助など利用できます。

生活援助

​買い物代行、調理、洗濯、掃除、衣類の整理など利用できます。

通院等乗降介助

介護士の運転する車両で、通院や役所への外出を支援します。
※要介護1~5の方が対象です。

障害福祉サービス

居宅介護

​調理、掃除、家事援助全般、入浴介助、排泄介助などの身体介助を利用できます。

​重度訪問介護

​居宅介護と同様に、身体介助や家事援助、外出に伴う移動や、夜間の泊まり込み等の生活サポートを利用できます。

移動支援

通学による登下校、通院や買い物、社会参加や余暇活動等への外出支援が利用できます。

医療的ケア

​喀痰吸引等

​口腔内の喀痰吸引
​鼻腔内の喀痰吸引
​気管カニューレ内部の喀痰吸引
​経鼻経管栄養
​胃ろうによる経管栄養

​介護タクシー(福祉有償運送)

​福祉有償運送

​車イスのまま乗降できる福祉車両で外出を支援します。

美容室(無料送迎付き)

法人ボックスロゴ_edited_edited_edited_edited.jpg
訪問介護セカンドハウスロゴ横

​<運営本部>

〒730‐0004

広島市中区東白島町15番8号

第三西林ビル303号

〒730‐0004

広島市中区東白島町15番8号

第三西林ビル301号

〈fax〉082-962-4811

訪問介護セカンドハウス千田ロゴ横

〒730‐0052

広島市中区千田町1丁目2-11​-2階3階

〈fax〉082-546-2526

logo_yoko十日市_4x-8_edited_edited_edited_e

〒730‐0804

広島市中区広瀬町7-23-101

〈fax〉082-208-2225

bottom of page